旧 | 新 | |
飲食店 | R3年5/7~7/8 | R3年5/7~8/31(火) |
商店街・ショッピングモール等 | R3年6/10~7/8 | R3年6/10~8/31(火) |
【CO2濃度モニタリング協力登録申請及び機器整備補助金申請の延長・対象拡大】
〔延長〕飲食店:5/7(金)~6/4(金)⇒5/7(金)~7/8(木)
〔対象拡大〕商店街・ショッピングモールの店舗等:6/10(木)~7/8(木)
|
CO2濃度
モニタリング
協力店
登録事業
|
対象者
|
京都府内において対象施設を運営する企業・団体及び個人事業主
|
||
対象施設
|
飲食店・喫茶店・遊興施設等(食品衛生法における飲食店営業の許可・喫茶店営業の許可を受けている施設)
|
|||
概要
|
CO2センサーによる継続的な測定・データ提供(CO2濃度モニタリング事業)に御協力いただける飲食店等を公募し、「CO2濃度モニタリング協力店」として登録
|
|||
申請期間
|
令和3年5月7日(金曜日)~令和3年6月4日(金曜日)
|
|||
CO2濃度
モニタリング
事業
|
対象者
|
「CO2濃度モニタリング協力店」の登録事業者
|
||
|
Aコース
|
Bコース
|
||
CO2
濃度
データ
提供
協力金
|
概要
|
CO2センサーの測定結果を手動で記録し、定期的に報告(データは手動送信)
|
通信機能付きCO2センサーがデータを常時測定・送信(データは自動送信)
|
|
対象期間
|
令和3年7月1日(木曜日)~10月15日(金曜日)<うち3か月>
|
令和3年7月1日(木曜日)~令和4年2月28日(月曜日)<8か月>
|
||
協力金額
|
3万円
|
5万円
|
||
申請期間
|
令和3年10月1日(金曜日)~令和3年12月15日(水曜日)
|
|||
機器
整備
補助金
|
対象
|
CO2センサー、換気機器(換気扇、換気機能付きエアコン等)、ウイルス除去機能付き空気清浄機、飛沫防止装置(アクリル板、透明ビニールカーテン等)等
|
||
補助率
|
4分の3以内
|
|||
上限率
|
20万円
|
30万円
|
||
申請期間
|
令和3年5月7日(金曜日)~令和3年6月4日(金曜日)
|